清水屋ハバネロトマト セミハードボトル
清水屋ハバネロトマト セミハードボトル
清水屋ハバネロトマト セミハードボトル
清水屋ハバネロトマト セミハードボトル

清水屋ハバネロトマト セミハードボトル

価格 : 540円(税込)
内容量:300g
数量
 

 

 

明治29年横浜で誕生した幻のケチャップ「清水屋ケチャップ」

 

幻の味を当時の資料や証言から有機トマトを使用し再現。安全・安心の極上ケチャップ 。
昔の日本に確かにあった正統派のケチャップです。

 

国産トマトケチャップは、横浜が発祥の地

 

「横浜市史稿」によると、慶応2年(1866)頃、横浜・子安村の堤春吉が西洋野菜の栽培を始めたと言われています。
やがて子安村の西洋野菜畑は鶴見方面に伝わり栽培農家の一人、清水與助は西洋野菜の栽培だけではなくトマトの加工事業を始めました。 作り方は横浜の外国人スポーツクラブの料理人、細貝音八から手ほどきをうけたとのことです。(横浜社会辞彙・大正6年刊より) これが国産初のトマトケチャップと言われています。

商品名 清水屋有機ハバネロトマトケチャップ セミハードボトル[有機JAS認定取得]
内容量 300g
原材料 有機トマト・有機砂糖・有機醸造酢・食塩・香辛料・有機たまねぎ
保存方法 直射日光を避け常温で保存して頂き、開封後は冷蔵庫で保管の上、お早めにお召し上がりください。